準備は1分! 炊飯器で作れるローストポーク りんごソースをかけて/健康で元気になれるおすすめレシピVol.78

リンゴソースのローストポーク おすすめレシピ

クリスマスにでかけるという人もいれば家で過ごすという人もきっと多いですよね。アットホームなクリスマスを過ごす人にオススメしたいクリスマスレシピがローストポークです。

豚肉は牛肉よりも安価で家計に優しく、栄養価も高い食材。炊飯器の保温機能を使えばパサつく心配もありません。今回ご紹介する簡単にできるロースポーク、ぜひお試しくださいね。

 

目次

師走の疲労回復にオススメの豚肉

豚肉には、疲労回復のビタミンとの別名があるビタミンB1が豊富に含まれています。ビタミンB1 の利用効率を高める成分を含むタマネギ、ニンニク、ニラ、ネギなどと一緒にとるとよりいいですね。無理のない範囲で野菜はつけあわせやタレなどに活用するようにすると相乗効果が期待できちゃいますよ。

1日1個のりんごは医者いらず!? バランスのよい栄養をもつりんご

栄養価の高い果物として知られるりんご。「1日1個のりんごは医者を遠ざける」西洋ではこんなことわざもあるのだとか。

りんごにはクエン酸やリンゴ酸などの有機酸をはじめ、免疫力を高める働きのあるビタミンC、優れた抗酸化作用があるりんごポリフェノール、体内の余分な塩分を排出してむくみ改善に働くカリウム、食物繊維など多くの栄養素を含みます。りんごに含まれる水溶性食物繊維は腸内細菌のエサとなって善玉菌を増やす働きがあると考えられています。暴飲暴食になりやすい年末年始は、腸内環境も乱れがち。整腸作用が期待できるりんごを食事にとりいれたいですね。

準備は1分!炊飯器でつくるローストポーク りんごソースとともに

※炊飯器の種類によってはつくれないものもあります。説明書をよく読んでから作ってください。

(材料)2-3人分
豚肩ロース肉(ブロック) 300g
塩 3g
ピンクペッパー 適宜
A
りんご 4分の1個
白ワイン(もしくは酒) 50ml
粒マスタード 小さじ1
バター ひとかけ

(作り方)
1. 豚肉に重量の1%の塩をふってジップロックの中に入れ空気を抜く。

ジップロックの中の豚肉
2. りんごソースをつくる。皮と芯を除いたりんごはみじん切りにする。バターを敷いたフライパンにりんごを入れてソテーしたら、白ワイン、粒マスタードをいれて汁気がなくなるまで煮詰めたら完成。

フライパンにりんごを入れてソテー
3. 炊飯器の中に肉がかぶるくらいの熱湯を注ぎ、その中に1を入れ保温ボタンをおす。60-70分(肉の厚さによって微調整してください)経ったらとりだす。フライパンで両面焼きつけて粗熱がとれたら切り分ける。お好みでピンクペッパーをかけ、りんごソースをつけていただく。

クリスマスやお正月、ハレの日のメニューとしてご活用くださいね。

リンゴソースのローストポーク

■わかさの秘密>成分情報>りんご
http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/apple/

■糖尿病ネットワーク>ニュース>「りんごはからだにいい」は本当の話
https://dm-net.co.jp/calendar/2006/004320.php

 

生井理恵/Rie Namai
生井理恵/Rie Namai
「やさい美人」「ベジ活」主宰
千葉県出身 目白学園女子短期大学卒業
ベジ活アドバイザー/一般社団法人「食べてキレイになる協会」理事
野菜ソムリエ・ベジフルビューティーアドバイザー・食育マイスター
企業や団体への講演やセミナー講師・執筆業・企業へのレシピ提供・レストランとのコラボレーション料理教室、食育講師など多岐に渡り活動中。また自身のダイエット経験から正しい食の知識を付与したいとの思いから、一般社団法人「食べてキレイになる協会」の設立に寄与。食べてキレイになる食材と料理を多くの受講生に伝え好評を得ている。
オフィシャルHP やさい美人http://www.yasai-somu-rie.com/
オフィシャルブログ 生井理恵※やさい美人塾http://ameblo.jp/rie-namai/
FBページ http://www.facebook.com/namairie
食べてキレイになる協会HPhttp://eating-for-beauty.com/

 

教育資金バナー