「全日本タワー協議会」って? 目指せ国内20タワー完全制覇!【20にまつわるエトセトラ】

20にまつわるエトセトラ

1999年、東京都文京区に第1号店が誕生した来店型保険ショップ『保険クリニック』は、今年20周年を迎えます。

そこで、20周年を記念して、「20」をキーワードに様々なことをみなさまにご紹介。20年前の出来事や現代との比較、20に関するトリビアなど、懐かしの話題から「へぇー!」という情報まで、楽しくお届けします。

 

目次

全日本タワー協議会って知っていますか?

1961年(昭和36年)に、東京タワー、通天閣、名古屋テレビ塔の3塔で発足した全日本タワー協議会。
現在は、日本国内の20のタワーで運営されている協議会で、全国を4つのブロックに分けて活動しています。

イーストが、
・さっぽろテレビ塔(北海道)
・五稜郭タワー(北海道)
・銚子ポートタワー(千葉県)
・千葉ポートタワー(千葉県)
・東京タワー(東京都)
・横浜マリンタワー(神奈川県)
の6タワー。

セントラルが、
・名古屋テレビ塔(愛知県)
・東山スカイタワー(愛知県)
・東尋坊タワー(福井県)
・ツインアーチ138(愛知県)
・クロスランドタワー(富山県)
の5タワー

カンサイが、
・通天閣(大阪府)
・京都タワー(京都府)
・神戸ポートタワー(兵庫県)
・空中庭園展望台(大阪府)
の4タワー

ウエストが
福岡タワー(福岡県)※
ゴールドタワー(香川県)
海峡ゆめタワー(山口県)
夢みなとタワー(鳥取県)
別府タワー(大分県)
の5タワーとなっています。

 

タワー6兄弟と3兄弟

「耐震構造の父」、「塔博士」とも呼ばれた日本の建築構造家、内藤多仲によって、第二次世界大戦後の1950年代から1960年代にかけて設計された、名古屋テレビ塔、通天閣(2代目)、別府タワー、さっぽろテレビ塔、東京タワー、博多ポートタワー(建築順)は、「タワー6兄弟」と呼ばれています。いずれも都市の中心部に位置し、展望台を有するなどの共通点があります。

兄弟であることから、各タワーは竣工順に長男、次男、三男、四男、五男、六男(末っ子)とも呼ばれているそうですよ。

また、タワー6兄弟のうち、三大都市圏にある東京タワー、名古屋テレビ塔、通天閣はタワー3兄弟と呼ぶこともあるとか。

なお、名古屋テレビ塔、通天閣(2代目)、別府タワー、東京タワーの4塔は、国の登録有形文化財にも指定されています。

 

展望の日

全日本タワー協議会では、展望の「展」で10、「望」で1とし、2006年より10月1日を「展望の日」と制定しました。

毎年10月1日は、20タワーオリジナルのチケットフォルダーやノート、タオルのプレゼントなど、お得な特典があるのだとか。

遠くまで見渡すことのできるタワーに上って、眺望を楽しむのもいいですし、タワーのはしごをして、眺望の違いを楽しむのもいいですね!
通天閣

現在、全日本タワー協議会加盟の20タワーでは「All-Japan 20タワーズ スタンプラリー」が実施されています。
加盟のタワー各窓口で、スタンプラリー帳(1冊300円)を購入し、各タワーの展望台に行くと、各タワーのオリジナルのスタンプを押してくれます。

ブロック内の全てのタワーを達成すると「ブロック制覇認定証」と記念品が贈呈され、全20タワーをクリアすると、「完全制覇認定証」のほか、記念品のプレゼント(毎月抽選で10名)や全日本タワー協議会のHPに「全20タワー完全制覇者」として、名前が掲載されています。

全日本タワー協議会のHP (https://www.japantowers.jp/

現在1000人以上の方が完全制覇をしているとか!
20のタワーに上って、眺望の違いを楽しんでみるのも面白そうですね。
ぜひ皆さんも、完全制覇を目指してみませんか?

*名古屋テレビ塔は、2019年1月7日(月)より耐震改修工事実施の為、塔内全ての施設が休業。リニューアルオープンは2020年夏頃予定。なお、ブロック制覇・完全制覇については休館期間中のタワーが未達成でも、制覇になるそうです。

<参考>
■全日本タワー協議会
https://www.japantowers.jp/

■Wikipedia>全日本タワー協議会
http://bit.ly/2Tw42kg

■Wikipedia>タワー六兄弟
http://bit.ly/2TB62aM

教育資金バナー