シングルママです。私にも死亡保障は必要?【お金と保険のQ&A】

お金と保険のQ&A

目次

保険を学ぶQ&A

このコーナーでは、保険の選び方やお金にまつわる情報をお届けします。
さらに、「お金に関するネタ」や「季節のネタ」、「ちょっぴり気になる女子の疑問や悩み」について、全国の男女にアンケート調査を行った結果や解説もご紹介。あなたの「知りたい!」に答えます。このコーナーを読めば、お金や保険、ライフプランについて詳しくなれるはず。

Question
5年ほど前に離婚。シングルで2人の子どもを育てています。離婚後の数年間は、アルバイトをかけもちしており、生活に余裕がありませんでした。離婚後は、生命保険にも医療保険にも加入していません。そのような中、運よく2年ほど前に正社員の職を得られました。離婚時に小学生だった子どもたちは、現在中学生ですが、今からでも子どもたちのために死亡保障は必要でしょうか。
【家計収支】
収入
月収 24万円
ボーナス(1回15万円) 年間30万円
支出
家賃(共益費含む) 6万7000円
食費(外食費含む) 3万5000円
水道光熱費 2万2000円
通信費(プロバイダ料含む) 2万円
日用雑貨費 5000円
教養娯楽・レジャー費 5000円
教育費 3万円
保険料 0
こづかい 1万円
貯蓄 2万円
その他 1万円
支出計 22万4000円

1000~2000万円程度の死亡保障は必要

シングルでお子さんを育てるのは、精神的にも、肉体的にも、大変なことが多いと思います。そのような中、正社員の職を得られ、これからの生活設計は立てやすくなりましたね。家計費も抑えられていて、毎月のほかに、ボーナスからも貯蓄ができているよう。本当に頑張っていらっしゃると思います。

社会保険に入られた点でも、安心感が増しています。病気やケガで仕事を休まれたときの休業補償も得られるようになり、リスクにも強くなったからです。とはいえ、貯蓄を早いペースで増やすのは難しい中で、お母様に万が一のことがあった場合の備えが手薄である現実は否めません。お母様が亡くなられた場合、中学生のお子さんは元のご主人のところで暮らす可能性が高いのではないでしょうか。

元のご主人が再婚していた場合、新しい家庭でお子さんが生まれているかもしれませんし、新しい妻がやりくりする家計費から、お子さんたちの生活費を出すのを惜しまないとも限りません。そのような、あまり考えたくない状況が起こったとしても、お子さんたちが肩身の狭い思いをすることなく、確実に大学に進学できる資金を残すのは必須ではないでしょうか。そのためにはまず、1000~2000万円程度の死亡保障の確保を考えるべきだと思います。

(出典:保険クリニック「シングルママです。私にも死亡保障は必要?/ファイナンシャルプランナー 畠中 雅子」、教育費や学資保険、子ども費をFPに相談、2014年2月掲載、https://www.hoken-clinic.com/teach_qa/

教育資金バナー