連休明けのレジャーの味方「イベントワクワク割」「県民割」【暮らしとお金のヒント】

暮らしとお金のヒント

風薫る五月。入梅までのこの時期はお出かけにぴったりの季節です。
とは言え、コロナ禍の下での遠出やイベント参加は気遣うことも多く、行動をためらってしまう方もいることでしょう。

今回は、「イベントワクワク割」「県民割」事業の概要や最新の状況をご紹介するとともに、3つの「密」を避けつつお出かけを楽しむヒントをまとめてみました。旅のヒントとなりましたら嬉しいです。

新型コロナ自宅や療養施設でも保険金・給付金は請求できる
新型コロナで入院

「イベントワクワク割」とは

執筆時点(2022年4月22日)では詳細が明らかにされていませんが、政府は、打撃を受けた音楽や演劇、スポーツ業界などを支援するため、ワクチン接種者・検査陰性者を対象とするイベント割引事業、「イベントワクワク割」をスタートさせる予定です。

「イベントワクワク割」で特筆すべき点は会場イベントを含めた支援であるということ。また、新型コロナワクチン接種証明者だけでなく、検査陰性者も対象とする点が個人的にとても良いと感じました(事情があってワクチン接種を控えている方がいると思われるため)。

気になる割引特典ですが、上記サイトによると
・チケット1枚あたり通常税込価格の2割相当額を割引(2,000円上限)
・イベント毎の1回あたりのチケットの購入上限は5枚
とのこと。
イベント好きな方にとって受付開始が待ち遠しい事業ですね!

ワクチン接種や検査陰性をどのように証明する?

執筆時点では、求められる接種歴や証明の提示方法などの詳細がわからないため、明言できませんが、若い世代の3回目のワクチン接種が進んでいないことを鑑みて、私見ですが3回接種が条件になるのではないでしょうか。

また、証明の提示方法も証明書類のほか、政府が公式提供している「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」の活用も大いに考えられます。

今後の情報アップデートは上記サイトを通じて行われます。ときどきチェックしてみてください。

県民割やブロック割を活用しよう

「Go To トラベル」事業再開までの中継ぎで実施されている「県民割」「ブロック割」
つい最近、実施期間のさらなる延長が公表されました。

公表前は2022年4月28日宿泊分(4月29日チェックアウト分)まででしたが、5月9日宿泊分(5月9日チェックイン分)~5月31日宿泊分(6月1日チェックアウト分)まで延長されます!

都道府県によって実施詳細が変わるため下調べの必要はありますが、連休後の小旅行にうってつけ。宿泊費が大幅に下がる可能性が高いため活用をおすすめします。

3密を避けつつレジャーを楽しむ2つの視点

時期や場所を選ぶことが基本路線ですがこんな視点もあります。ご参考までに。

1)「自家用車でアクセスしやすいか」で選ぶ

以前、車で他県に出かけた際、高速道路サービスエリア内にペットと一緒に泊まれる宿が隣接しているのを目にしました。
宿名で調べたところ、アメリカのモーテル(素泊まりのロードサイドホテル)をコンセプトにした宿泊チェーンで、ペットだけでなく小さなお子様や赤ちゃんと出かけるときにも利用しやすい形態だと思いました。
家族単位の移動・観光・食事・宿泊を突き詰める旅もありではないでしょうか。

2)「アウトドアが楽しめるか」で選ぶ

コロナ禍を追い風に、キャンプ(グランピング)が人気です。
筆者の住む千葉県にもこうした施設が多数ありますが、“非日常を楽しむ”のが旅だとすれば、究極の非日常=アウトドアを楽しむ旅行もおすすめです。

<参考サイト>
■デジタル庁>政策>新型コロナワクチン接種証明書アプリ
■トラベラーズナビ「旅行クーポンサイト」>【最新】新たなGoToトラベルの内容・再開情報まとめ!6月以降に再開か、割引額や地域クーポンの変更点は?
■国土交通省>報道・会見>報道発表>2022年>県民割支援(地域観光事業支援(需要創出))の期間延長等について

海老原 政子
海老原 政子 (「おゆみの相談室」代表)
大学卒業後、SE、インテリアコーディネーターなど仕事に明け暮れる生活から一転、出産1年後に未経験ながら国内生保に再就職。営業活動するなかでライフプランの重要性に目覚める。ファイナンシャルプランナー資格を取得後に独立。現在、働くママのキャリアチェンジ前後の家計相談や保険の見直し、住宅ローン相談を行う。マネーセミナー講師やコラム執筆実績も多数。子育て中の主婦の目線を活かした家計改善アドバイスが好評。
<保有資格>
ファイナンシャルプランナー(二級FP技能士/AFP)、住宅ローンアドバイザー(住宅金融普及協会)
「エムプランニング」WEBサイト

(「千葉 家計相談」で検索)

楽々節約術

連休後の家計立て直しに効く!生活リズムを崩さない、らくらく節約術【暮らしとお金のヒント】

おうちや近場で楽しむレジャーアイデアと夏休みの家計やりくりのコツ【暮らしとお金のヒント】

子どもを連れて、ハワイに行きたい。確実に貯めるために旅行積立を利用したいのですが、注意点はありますか。【お金と保険のQ&A】

教育資金バナー