節分にいかが? 火を使わないキムチとダイコンの韓国風海苔巻き(キンパ)/健康で元気になれるおすすめレシピVol.115

おすすめレシピ

2021年の節分は例年より早い2月2日。この日の節分は124年ぶりなのだそうです。「鬼は外、福は内」の豆まきはもはや日本の伝統行事といっても過言ではありませんね。

節分といえばいつの間にか恵方巻きが定番になってきました。節分の日に食べるという人もきっと多いですよね。
そこで、恵方巻きとしてもオススメの韓国風海苔巻き(キンパ)をご紹介します。
火を使わないので手軽につくれますよ。

お試しくださいね。

 

目次

胃に優しく免疫力強化にも吉! ダイコンの栄養

大根の根には強い抗酸化作用と免疫力UPにオススメのビタミンCと、アミラーゼ、オキシターゼなどの消化酵素が多く含まれています。消化を助けて、胃腸の機能を高める働きがあるアミラーゼは、熱に弱いのが特徴です。

ダイコンおろしやナムル、サラダなど加熱だけではなく生で食べることができる料理も食べるようにするといいですね。

 

火を使わないキムチとダイコンの簡単韓国風海苔巻き(キンパ)

韓国風海苔巻き(キンパ)をご紹介します。

具材は野菜を優しく調味したナムルを使っても美味しいですよ。雑穀米ではなく普通のご飯でもOK!ゆるく巻いてしまうと切り分けた時に具材が中からこぼれてしまう失敗につながるので、少しきつめに巻くくらいでちょうどいいです。

(材料)1本分(※2人分)

サニーレタス 1-2枚

☆キムチ 50g
ツナ缶 1缶
A
マヨネーズ 小さじ2

☆ダイコン 50g
B
塩 適宜
鶏がらスープの素・酢 小さじ4分の1
醤油・砂糖 適宜
すりおろしニンニク 小さじ4分の1

☆あたたかい雑穀ごはん 150g
C
ごま油 小さじ2分の1
塩 適宜

糸唐辛子・黒ゴマ 適宜

(作り方)

1.ボウルにキムチと油を切ったツナ缶、マヨネーズを入れてよく混ぜておく。

ボウルにキムチと油を切ったツナ缶、マヨネーズ
2.ダイコンのナムルをつくる。ダイコンは皮をむいて細めの千切りにしたら、塩をふって10分おく。出てきた水分をしっかりと絞ったらBで味をつけておく。

ダイコンのナムル
3.炊飯したあたたかい雑穀米にCを混ぜておく。

雑穀米
海苔巻き
4.巻き簾の上に海苔を乗せたら雑穀米を均一にのせる(奥4分の1ほど余白を残す)洗って水毛を切ったサニーレタス、1のキムチと2のダイコンのナムル(水気がでていたら軽く絞る)を中央にのせて一気に巻く。そのまま10分おいたらラップに包んでおく。

雑穀米を巻く
雑穀米を巻く
雑穀米を巻く
5.ラップごと切り分けたら、糸唐辛子と黒ごまで盛り付けて完成。


お弁当のおかずにしても美味しい韓国風海苔巻き。お好みの具材でアレンジして楽しみましょう。

キンパ

<参考>
■わかさの秘密>成分情報>大根
https://himitsu.wakasa.jp/contents/japanese-radish/

生井理恵/Rie Namai
生井理恵/Rie Namai
「やさい美人」「ベジ活」主宰
千葉県出身 目白学園女子短期大学卒業
ベジ活アドバイザー/一般社団法人「食べてキレイになる協会」理事
野菜ソムリエ・ベジフルビューティーアドバイザー・食育マイスター
企業や団体への講演やセミナー講師・執筆業・企業へのレシピ提供・レストランとのコラボレーション料理教室、食育講師など多岐に渡り活動中。また自身のダイエット経験から正しい食の知識を付与したいとの思いから、一般社団法人「食べてキレイになる協会」の設立に寄与。食べてキレイになる食材と料理を多くの受講生に伝え好評を得ている。
オフィシャルHP やさい美人http://www.yasai-somu-rie.com/
オフィシャルブログ 生井理恵※やさい美人塾http://ameblo.jp/rie-namai/
FBページ http://www.facebook.com/namairie
食べてキレイになる協会HPhttp://eating-for-beauty.com/

 

教育資金バナー