仕事や芸術、音楽を通してみんなを楽しませる人でありたい/小柴 寿美子さん(フリーナレーター・フリーアナウンサー)

輝く人の生き方とは?

東京都にお住まいで、フリーナレーター、フリーアナウンサー、映像制作をしながら活躍している小柴 寿美子さん。彼女が、毎日イキイキと暮らしている秘訣は何でしょうか。今夢中になっていること、おすすめのストレス解消法、健康のために意識していることなどを伺いました。

小柴 寿美子(こしば すみこ)さん。
東京都在住。フリーナレーター、フリーアナウンサーとしての仕事として、企業のVP、WEBの動画やCMのナレーション、イベントの司会などを担当する。また、VTRなどの映像制作も行っている。夫と長女10歳との3人暮らし。

■オフィシャルサイト「しゃべり手暮らし」
https://www.koshibasumiko.com/

 

目次

ライフワークバランスを意識して。「伝える」を仕事に。

私は現在、フリーランスでナレーターやMCなどの「しゃべる」仕事をメインでしています。

そのお仕事に加え、余裕がある時には簡単な映像制作の編集も引き受けていて、自身がナレーションも担当したVTRの制作をしています。

元々私はNHKでキャスターやリポーターをしていた経験があり、その際に自分が出る番組は自分で作っていたので、企画・取材・構成・撮影・編集などへの知識もあります。
そのため、ディレクター業を請け負うこともあり、自分でも何屋さんかわからなくなる時も。
しかし、ゆくゆくはナレーター業一本で仕事ができたらいいなと思っています。

小柴 寿美子さん活動風景

2月2日おんぶの日gran mocco ショコラ&アキトおんぶで五感を育むトークショーにてMC

 

老若男女、様々なバックグラウンドの方と交流できる「合唱」に夢中!

このように書くと、バリバリに働いているイメージを持たれるかもしれませんが、今は育児と家事を優先させた上で請け負えるように調整していますし、趣味の時間だって大切にしています。

今、夢中になっていることは「合唱」です。昨年の9月から、パラリンピックを応援するプロジェクトチームの合唱団に参加して練習に励んでいます。
これは、『NPO法人絆プロジェクト2030』が主催するもので、パラアスリートを応援する活動の一環です。

コンセプトは、「ハンディがある人もない人も関係なく、みんなが寄り添い、みんなで違いを楽しもう!」
参加者は、子どもからシニアまで、目の不自由な人や、車いすの人など様々です。合唱を楽しむことはもちろんですが、いろんな方々との出会いがあり、その方々との交流も楽しみの一つです。

今は6月に行われる発表会に向けての練習がスタートしています。
合唱の全体練習は月2回に行われるのですが、時間を作って、なるべく出席するよう心がけています。
また、冬場はひどく乾燥しているので、練習中はなるべく水分をこまめに取り喉の乾燥を防ぐように気を付けています。一曲歌うたびに水を一口飲む。これだけでも随分違うのです。

小柴 寿美子さん活動風景

 

この素晴らしい歌を届けたい!練習の努力が最高の喜びに変わった瞬間

まさに日々力を入れている合唱ですが、そうなったのも昨年、2018年10月に行われた舞台発表がきっかけです。

その日は、メンバーの中から60人ほどが参加し、初めて合唱を披露しました。
私は9月から練習を始めたとはいえ、全体練習はたったの3回。
1回の練習に対し3時間と長丁場なものの、練習曲は3曲!
それをバス、テノール、アルト、ソプラノに分かれて歌うのですから、自分のパートを覚えるだけで必死の状態でした。

でも歌がとっても素晴らしいのです。
中でも、盲学校の講師を務める栗山龍太さんが作った「リアルビクトリー」という曲は、生きる力を与えてくれる歌詞で、パラアスリートを応援するにはぴったりの曲です。

私はこの歌を多くの方に届けたいと思い、一生懸命練習しました。

そしていざ本番!すごくワクワクしました!
舞台の上でお客様の前に立って歌った時、みんなと美しいハーモニーとなっていることがうれしくて、「すごい!楽しい!気持ちいい!」と感動しました。

小柴 寿美子さん合唱

今ちょうど2019年2月から2期目がスタートし新しいメンバーも加わって益々盛り上がってきたところです。
また、2020年までに1,000人合唱団を目指して、参加者も募集しておりますので、もしご興味があれば一緒に歌いましょう。

 

乳腺炎がきっかけで食生活を見直し。思いっきり自分を楽しんでストレス発散!

精力的に活動をしている私ですが、産後に経験した乳腺炎がきっかけとなり、健康を以前にも増して意識するようになりました。
娘を母乳で育てましたが、大好きなチーズや乳製品を食べると、どうしてもおっぱいが詰まってしまうのです。まさに「人の身体は食べ物で作られている」のだということを初めて実感したのです。

そう感じてからは、健康のため日々の食事をより大切にしています。
基本は一汁三菜。だしは鰹節やいりこ、昆布から取っています。
味噌や梅干し、らっきょう、しょうがの甘酢漬け、季節の果物のジャムなども手作りして楽しんでいます。

また最近は、腹八分目にすると次の日も身体の調子がいいことが体感できたので、食べる量にも気を付けるようにしています。

発酵食品

 

そんな私のストレス解消は、「思いっきり好きなことをすること」に限ります。

私の場合は、好きなドラマや映画を観たり、好きなお酒を飲んだり、愛猫と戯れたり、お茶をたてたり、料理をしたり、ウクレレを弾いたり。
無理せず、早めに寝ることも、私にとってはストレス解消法かもしれません!

 

娘と楽しみたい!今興味があるのは「一輪車」

今、私がチャレンジしたいのは、全く違うジャンル?「一輪車」です!

というのも、現在、娘が一輪車クラブに所属しており、一輪車でいろんな技ができるようになりました。しかし私は乗れません。
娘を見ていると、とても簡単そうに乗っているのですが、実際に乗ってみると、そのひと漕ぎが怖くてできないものなのです。

数メートルでもいいので、一輪車に乗れるようになり娘と楽しみたいと思っています!

 

チャーミングに年を重ねながら、人を楽しませる仕事を続けていきたい。

そして私の夢は、TV番組のナレーターになることです。
レギュラー3本持つことが目標です!
また、仕事に限らず、文化や芸術などを通して、人を楽しませるエンターテインメントの世界に関わり続けていきたいと思っています。

小柴 寿美子さん

20年後、私は64歳!
孫に恵まれ、おばあちゃんになっているかもしれません。
漬物も得意で、今以上になんでも手作りできるチャーミングなおばあちゃんになっていたいです。

教育資金バナー